top of page

Curriculm Vitae

船山哲郎

1992年 秋田県能代市生まれ 博士(デザイン学)

[教育・研究]

 2017年9月  札幌市立大学ACP研究プロジェクト

         日本×台湾 学生デザインワークショップ 特別講師

 2018年4月〜 秋田公立美術大学 美術学部美術学科 助手

 2023年4月〜 情報科学芸術大学院大学[IAMAS] 産業文化研究センター[RCIC] 研究員

[論文]

 2017年7月 《対話型アセスメントツール(居場所曼荼羅)の開発 -居場所の構成要素抽

        出と療養環境への示唆-》

                   共著、札幌市立大学研究論文集 第11号 pp.29-39

 2018年5月 《地域資源に気づきを与える環境芸術》

                  共著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第20号 pp.52-57

 2018年5月 《北海道の景観が引き出す環境芸術》

                  共著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第20号 pp.58-64

 2018年5月 《北海道におけるガーデンショー出展作品の空間特性に関する研究》

                  共著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第20号 pp.65-71

 2019年5月 《里山における環境芸術》

                  共著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第22号 pp.64-69

 2020年3月 《我が国の過疎地域において制作された環境芸術作品に関する研究》

​                            札幌市立大学大学院 博士論文

 2021年6月 《山間地集落における環境芸術》

                  単著環境芸術学会誌 第26号 pp.64-70

 2021年6月 《里山の音風景から導く環境芸術》

                  共著環境芸術学会誌 第26号 pp.71-78

[Misc]

 2016年11月 《立庵》         著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第17号 p.32

 2017年9月  《あるはずのない道/富内線》

                     共著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第19号 p.29

 2018年10月 《ひとつながりの長椅子/共生の跡》

                     共著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第21号 p.9

 2019年10月 《秋田県北部の里山における空間作品の制作報告》

                     共著(筆頭著者)、環境芸術学会誌 第23号 p.22

 2020年11月 《新しい茶の湯のためのスタディ》

                     単著、環境芸術学会誌 第25号 p.12

[講演・口頭発表]

 2016年11月 「立庵」

           環境芸術学会第17回大会(女子美術大学相模原キャンパス 神奈川)

 2017年9月   「あるはずのない道/富内線」

                環境芸術学会第18回大会(カルチャープラザ仁田 島根)

 2018年5月   「里山資源と芸術」

                   KEATアーティストトーク(旧馬頭西小学校 栃木)

 2018年10月 「ひとつながりの長椅子/共生の跡」

             環境芸術学会第19回大会(東京藝術大学上野キャンパス 東京)

 2019年10月 「秋田県北部の里山における空間作品の制作報告」

                     環境芸術学会第20回記念大会(増上寺 東京)

 2020年11月 「新しい茶の湯のためのスタディ」

                    環境芸術学会第21回記念大会(オンライン開催)

[社会貢献活動]

 2016年 「手造る通り」運営支援                 (発寒商店街 北海道)

 2016年 「Un Universal Design Exhibition」ワークショップ講師

                             (旧真駒内緑小学校 北海道)

 2017年 「日本×台湾 学生デザインワークショップ」特別講師      (壮瞥町 北海道)

 2018年 「KEAT」ワークショップ講師            (旧馬頭西小学校 栃木)

 2018年 「Wood First Akita」作品出展               (秋田駅 秋田市)

 2019年 「あらや雪まつり」《小さな灯りプレゼント》実施      (尾形食堂 秋田)

 2019年 「岩手県パブリックスペース等木質化事業」什器設計     (岩手県庁 岩手)

 2019年 「生花 松生派100周年記念展」什器提供        (にぎわい交流館AU 秋田)

 2019年〜 「能代街なか資源再活用プログラム」空間制作、ワークショップ講師

                                   (旧鴻文堂 秋田)

 2020年〜 「能代北高跡地利活用計画」に関わる基礎調査           (能代市 秋田)

 2020年  秋田県立近代美術館「ARTS&ROUTES 展」設営統括       (横手市 秋田)

 2022年  「Connected Ink Tokyo 2022」アシスタントディレクター       (東京都新宿区)

[作品]

 2014年1月 《標》                             (北海道札幌市)

         せんだいデザインリーグ「卒表設計日本一決定戦」100選 選出

         『近代建築』2014年6月号別冊(近代建築社) 掲載

         Arctic Design Week(フィンランド) 出展

 2014年5月 《心境》 グループ展「an 8room」             (北海道札幌市)

 2015年8月 《Sepia》 常設:白ゆり美術館                 (北海道札幌市)

 2016年1月 《立庵》                        (北海道札幌市)

 2016年6月 《不浮遊舟》 グループ展「Un Universal Design Exhibition」

                                  (北海道札幌市)

 2017年7月 《影舞台》グループ展「関口雄揮/11の解釈によるインスタレーション

                                    (北海道札幌市)

 2017年8月 《あるはずのない道/富内線》 芸術祭「ポンペツ芸術要塞」

                            (北海道勇払郡むかわ町穂別地区)

 2017年12月 《ソラノイド》竣工 常設:平岸配水池            (北海道札幌市)

        札幌市水道局PR用水飲み場デザインコンペ 最優秀賞(実施)

 2018年3月  《ひとつながりの長椅子/共生の跡》 芸術祭:「KEAT」

                          (栃木県那須郡那珂川町小砂地区)

 2018年8月  《水稲舞台》 芸術祭:「かみこあにプロジェクト2018」

                       (秋田県北秋田郡上小阿仁村八木沢集落)

 2019年8月  《山見櫓/八木沢参道》 芸術祭:「かみこあにプロジェクト2019」

                       (秋田県北秋田郡上小阿仁村八木沢集落)

 2020年11月  《新しい茶の湯のためのスタディ》         (秋田県秋田市 秋田オーパ)

          秋田市文化創造館開館プレ事業「SPACE LABO」採択企画 

        SPACE LABO2020 審査員特別賞

 2021年2月  《Outer Edge/知覚の外縁》 

          2019年度BIYONG POINT 企画公募採択企画

                                          (秋田県秋田市 秋田公立美術大学ギャラリー BIYONG POINT)

 2022年4月〜 《獅子舞生息可能性都市》 秋田県/岩手県/東京都/徳島県 

          獅子舞ユニット「獅子の歯ブラシ」における活動

[映像]

 2017年7月 《影舞台》

 2017年9月 《あるはずのない道/富内線》

 2018年4月 《ひとつながりの長椅子/共生の跡》

 2018年9月 《水稲舞台》

 2018年9月 《Performance on Installation YAGISAWA》

 2019年2月 《Slit-Bench》

 2019年5月 《Performance on Installation KOISAGO》

 2019年5月 《KOISAGO TEA SESSION》

 2019年9月 《山見櫓/八木沢参道》

 2019年9月 《Performance on Installation YAGISAWA2019》

 2019年9月 《CLEAN UP KOBUNDO》

 2019年9月 《THINKING KOBUNDO》

 2019年12月 《VOID#01 AUA Platform》

 2019年12月 《VOID#02 AUA Piloti》

 2019年12月 《VOID#03 AUA Approach》

 2019年12月 《VOID#04 AUA Symmetry》

 2019年12月 《VOID#05 AUA Ground》

 2019年12月 《VOID#06 ACA Momosada》

 2019年12月 《VOID SESSION》

 2019年12月 《VOID ECHO POINT WALK》

 2019年12月 《VOID Closing act.》

 2020年1月 《Performance on Installation Fukura》

 2020年11月 《新しい茶の湯のためのスタディ》  

 2021年4月 《One day of Outer Edge》

 2022年3月 《AKIBI 複合芸術Picnic》

 2022年4月 《シシの葬儀 秋田》

 2022年6月 《五城目のシシ》

 2022年8月 《SHISHIMAI habitat city -shibuya edition-》

 2022年10月 《神山のシシ》

 2022年12月 《遠野のシシ》

 2023年3月 《能代のシシ》

 2023年3月 《風と飛砂

bottom of page